忍者ブログ
-小さな命たちと一緒に-
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は休みなので切った大木の処理、の続きをやっておりました。
PR


今朝体重を計ってみたらめぐたちの雛の同じ日齢よりは少しこぶりでした。
(あそこの子が大き過ぎるから・・・笑)
でもみんなそのうにはごはんがいっぱい入って日に日に顔もはっきりしてきます。
パイドはスプリットでは必ず持つので爪が白かったり黒かったりのまだらで生えています。
スプリットの関係でパールが出るのかどうか、
抜けが多少でも出るのかどうか、
まだまだ全然わかりません。
今はほんとに可愛さがどんどん出てくるダイゴロウ時代に突入です。



      70515-hina.JPG

いっちょまえに笑ってるみたいに見えるではないですか♪ *^-^*
オカメの顔って大人でもほんとに笑ってる顔に見えますが
2度とないほんのわずかな雛時代の笑顔はほんとに天使の笑顔ですよ。^^
あくびをしたりまばたきをしたり1つ1つのしぐさが可愛くて
表情は人間の赤ちゃんと全く一緒ですね。


こちらはおまけの画像なんですがめぐちゃん。




        70515-megu.jpg

さっき夕方出したら甘えにきたので携帯で撮影~。
巣引き組はなるべくケージでフンをしたがらずためて我慢をしてるので
日に何度もトイレで出してあげて休憩させます。
(犬の散歩と一緒やん)
ずっとウィルと交替でこもってるので
いくらパワフルなめぐとは言えお疲れはお疲れ(?)
ほんとはひまわりがほしかっただけかもしれない・・・爆
明日くらいからがそろそろこちらも予定日です。

上の3羽たちは今週中には誘拐できそうかな。
近くでいい里親さん、見つからないかな・・(祈)




明日は天気が崩れるらしいので、
今日は朝から裏庭の木の剪定をしていました。


1週間を過ぎると朝と晩でも大きさが違うのに驚くくらい
どんどん大きくなっています。
画像は朝の放鳥時に撮ったものですが、
さっき帰って夕方見たら目もパッチリ開いていました。
いいおとうさんとおかあさんです。
でもそろそろ誘拐しないといけないなぁ・・



        70514-hinakuru.JPG


見に来ているのはピコラ・・ではありませんよ♪
くるちゃんです。
くるちゃんは昨年秋ウィルとめぐの間に生まれた女の子。
ピコラとはいとこの関係になります。
雛たちに興味津々。
くるちゃんの巣引きは今秋から予定しています。
もうちょっとおっきくなってからね^^



          70514-hinahime.JPG


こちらはひめ。 ひめも娘の鳥です。
娘が「ひめおいで~」と呼んだら一目散に飛んで来ます。
でも滅多に家にいない息子のことは苦手みたい。 ^-^A
いつも黒い服を着てるから怖いのかもしれない。
ひめは昨年4月にノエルとキャロルの間に生まれた子でちょっと前に1才なりました。
そろそろお年頃ではあるんですが繁殖の方は考えていません。
ノエルの子はわがやに残った子が総勢4羽。
どの子も生涯独身・・の予定です。

でも雛がいるとみんなそわそわしています。
自分よりか弱い守るべき小さな命の存在をそれぞれ感じているのかな。
くるちゃんの場合は前回挿し餌がはじまったら
「おかあさんを取られる」という思いの方が強かったみたいで
ちょっと赤ちゃん返りっぽかったですけどね。

わたしもそわそわわくわくです。
何度出会っても新しい命を育てる喜びは言いようがないほど感動の連続です。



オカメ以外の鳥さん、写真が撮れたら少しずつ紹介します。

今日は娘の鳥、居をり(サザナミインコ)

よくおしゃべりし、虫のようにブンブン羽音をさせて飛びまわり、
ケージの中ではコウモリのように逆さにぶらさがっています。
鳴き声はとても静かなので、
娘が大学で独り暮らしを始めたら一緒に連れていくことになっていましたが、
自宅生になってしまったので居をりもいまだわがやの居候です。^^



        70513-iori.JPG

今とやの途中なので頭の毛がつんつくつんです。
たまにハゲもできます。(笑)←わがやではこのサザの居をりだけ。
一家に1羽サザナミインコ!
以前お迎えした時こんなことを言ってたわたしですが、
今でもやっぱりそう思います。 初めてインコちゃん飼われる方でもおすすめできます。



昨日夕方帰ってピーの巣箱を見たら朝から一気に大きくなっていました。
1号、2号は薄目開いていました。



            70513-1gou.JPG


1号・・5月4日生まれのWFです。



            70513-2gou.JPG


こちらは2号。 なぜか1号と同じ日に生まれました。
でも1号よりちょっとこぶりです。

3号 (6日生まれ) はまた目が開いたら紹介します。


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
メールフォーム
最新CM
[06/10 ひなた]
[05/06 モナカ]
[11/07 おりーぶ]
[09/16 ひなた]
[08/28 ひなた]
最新TB
プロフィール
HN:
ひなた
性別:
女性
趣味:
鳥のお世話・絵・草花
自己紹介:
小鳥と花が大好きです。
毎日命と向き合い育んでいます。
オカメインコは繁殖もしています。
雛たちに興味がおありの方はお声をかけてね・・
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]