忍者ブログ
-小さな命たちと一緒に-
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



     次の日(17日)に2号も誕生してたんですが、報告が遅くなりました。



          71219-kurupi-hina1.JPG

     画像は19日のものです。 2号はWFです^^



          71220-kurupi_1.JPG

     昨日の1号。 目がうっすらわかるようになってきました^^



          71220-kurupi_2.JPG

     2号です。

     今朝見たら1号と2号大きさが逆転してました。
     2号の方がなんだか大きくなってます。
     1日違いなんであまり気にはしてません。^-^



          71219-kuru.JPG

     くるちゃんは出てくるといっつもこうしてひっついて撫でて~撫でて~おねだりです。
     あとはひたすら食べるか水浴びするか。 ^-^;

     可愛い可愛い娘・・がんばってくれてます!




PR


 
     昨日ぴこらとくるちゃんの1号が誕生しました。
     黄ぽやちゃんです^^



   

       71217-kurupi1-1.JPG

  
      まだ卵歯も付いてる状態ですが毛は乾いてぽやぽやです^^
      昨晩10時頃声が聞こえてました。



          71217-kurupi1-2.JPG


     卵の殻はきれいに小さい方が大きい方に包まれて入っておりました。
     これってよくあるんだけど自然にこうなるのかな。
     親が入れるってことはないよね?
     でも殻が半分ずつあっちとこっち、っていうより  
     こんな風にくっついて入ってる状態のことの方がなぜか多いです^^

     元気に無事に大きくなってね・・





     



     今朝巣を覗いたらたまちゃんが4つになっていたので
     ちょっと出ていただいて検卵させてもらいました

     最初の卵はどうも無精卵。
     次からは有精卵です。
     2ばんめと3ばんめに血管が見えました


          71202-tamago.JPG


     無事孵ればクリスマスもお正月も我が家は雛祭りです


     抱卵中はしっかり水浴びしていただきます


          71202-kuru1.JPG


     勝手に自ら水の中へ。 その下には小松菜があるんですけど・・ 違うんですけど・・



          71202-kuru2.JPG

     
     そしてお膝の上で。 ほんとにくるちゃんは甘えんぼさんだなぁ・・


     一方こちらは豪快なぴーちゃ。



          71202-pi1.JPG


     水しぶきがバックに散ってるの、画像でわかるでしょうか。(笑)
     すごい量、相当かけております。^-^:



          71202-pi2.JPG

     このお顔が最高可愛いです



          71202-pi3.JPG


     我を忘れてるんでしょうね・・ やり過ぎぢゃ・・・ぴー。。。

     寒くなりましたが今我が家はこんな感じ。
     元気な雛に会えるのを楽しみに待っています


     しかし下の部屋ではまた・・久里ちゃんが・・たまちゃん産んでくれました。
     餌入れの中に(大爆)

     誰か彼女を止めてくれ・・
     やっぱはにかみ王子以外にやつを止めれる人はおらんかな・・・(涙)


     最近日記をUPする以外なかなかパソコン開けられず、
    モバイルアクセスの方がずっと多いので
    ここのブログも携帯用壁紙設定してみました。
    ちょっと検索したら冬用の可愛いのがあったので気に入っています



     昨日ビオラのポット苗を植えてスコッチシダの植え替えをしたので画像撮りました。


             71130-shida1.JPG         

     以前の画像って多分ブログにはUPしてないと思うんだけどこの1/10くらいのサイズでした。
     すっごいおっきくなって嬉しいです・・
     このスコッチシダは2代目なんだけど。



          71130-shida2.JPG

     随分と株が大きくなったので少し分けました。^-^




          71130-viola.JPG

     こちらは出窓に置いたビオラちゃん^^
     向こうはまだ元気なインパチェンス。(もう冬なのに)
     ビオラのプランターにはこないだ友人からもらったベゴニアがついてだいぶ大きくなりました。





     今日みゅーちゃんのお迎えをしていただきました。
     会った瞬間大切に可愛がってくださる方だと確信しました。 *^-^*

     帰ってから無事家へ到着したお知らせを画像つきでいただきました。
     (やっぱこういう方でないと☆^^

     お家でさっそくもりもりごはんも食べてるようでした。 (大物ぢゃ)

     いい方のところへ行ってほんとに3号ことみゅーちゃんは一安心です。

     お迎えまでしばらくまだあるしーちゃん。
     今日から小学校低学年さんのふうと同居させることに。
     ずっとみゅーちゃんと一緒にうたのでお互い羽繕いし合ったりしていつも一緒にいたの。
     急にみゅーちゃんいなくなったら淋しくなろうだろうなぁと思い・・
     (まぁそれはみゅーちゃんとて一緒のことなんですが・・・

     美少女2つ・・(少女だか少年だか不明ですが・・・  ̄▽ ̄
     ぬくぬくケージにおります。

     画像は出てますが。


          71201-fu.JPG



     今日からこちらは急に風が冷たく寒くなりました。

     みなさま体調崩されませんように・・



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
メールフォーム
最新CM
[06/10 ひなた]
[05/06 モナカ]
[11/07 おりーぶ]
[09/16 ひなた]
[08/28 ひなた]
最新TB
プロフィール
HN:
ひなた
性別:
女性
趣味:
鳥のお世話・絵・草花
自己紹介:
小鳥と花が大好きです。
毎日命と向き合い育んでいます。
オカメインコは繁殖もしています。
雛たちに興味がおありの方はお声をかけてね・・
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]