-小さな命たちと一緒に-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんと全く更新していませんね。(汗
いつのまにかもう10月です。。。(滝汗
今日は誕生の報告があるのでちょっとだけ現れました。(笑
またスグ去ります。(爆
うそ、これからはマメに更新をしないと。
成長の記録を出していかないといけないので。
・・・・・がんばります。
まずは何度か登場してますが親たちの紹介をば。^^
パステルのパールパイドなウィルくん父と
WFのシナモンパイドなめぐ母です。
実はこの子は2ばん卵ちゃん。
1ばんちゃんは早々に中止になってしまってダメでした。
でもまだ出揃うまで抱っこしてもらってますが・・・
ご覧の通りパステル系になります♪
実物大よりかなりおっきいですがわかりやすいかと思って。
まだ羽も濡れてる状態ですが、次の卵が今朝鳴いていました。
2ばんめは明日かあさっての予定かな・・
また新しい画像撮ったらUPしますね!
PR
なかなか日記も更新できなくてすみません。
今日は新しくお迎えした子のお披露目です。
性別不明、生後3か月未満、のファローちゃんです。
多分、ですが女の子だと思います。 *^-^*
最初、挿し餌も上がってる子なのでケージに入れてみてたんですが、
ずっとずっと張り付いたまんまでごはんを全く食べません。
出してやると掻いて~のおねだり・・
相当な甘えんぼさんです。
体重もかなり減ってました。
やむを得ずプラケに移動、昨日は挿し餌も試みる。
たまたまおほりがウロウロしてたので試しにおほりにも食べさせるとガツガツ食う・・
それを見てふうも。
これはいける! と思ったわたしはプラケに一緒に入れてみる。
するとごはんもやっとポリポリ・・
よかったです。
今朝は巣引き組の放鳥と一緒。
つられてやっぱり食べています。
誰かいないとだめなのか。
困ったさんです。
今朝は昨日と体重同じだったんで様子見です。
今朝ウィルとめぐのペアに初卵が生まれました。
最初の卵は親が真剣にずっとこもらないこともあって、
日にちもかかるし最悪中止になることもあるかもですが、
うまく予定通りに育つと10月5日頃が孵化予定日になります。^^
他は我が家はまだ全然です。
初巣引きでがんばってほしいしゅくるですが、
もうわたしに甘えんぼさんなまんまで全然ダメ!
発情なんて兆しさえなし。 (あぁぁ久里のやる気を少し分けてもらいたいよぉ。爆
しかもぴこらがイジめて大変なので巣箱取り出しました。
まぁくるちゃんは10月でやっと1才。
まだまだこれからの子なので今回は見送りでもいいかな。
で、その巣箱を代わりにみろくんとみゆのとこに入れました。
みろくんはと言えばその後どうしてるかと言うと・・・
ステップアップ棒には完璧に乗ってくれるようになりました♪ *^-^*
あと、お顔近づけて話しかけると一緒に歌ってくれて、こんなのは大丈夫なんです。
でも指に乗るのはどうやってもいまだだめ・・・
みろくんのペースでいいっす。^-^;
そしてみゆですがこちらもぜんっぜん!発情の兆しもなし。
考えたらあれだけ周りが巣箱入れたり雛が生まれたり無精卵産んだり(大爆)
いろいろしてるっていうのに、
ほんとにみゆちゃんだけは・・・
いまだ卵の1つも産んだことなし。。。
できればみろくんの可愛いエメ雛を見たいですが・・・
まだまだ冬は先なのでここはもうちょっと様子見てみましょう~♪
そして別部屋にて巣箱投入中のきらちゃんときろちゃんペアですが。
こちらはきらちゃんは巣箱に入ったり歌ったり興味津々。
でもきろろが全くその気がなさそうですね~。
こちらも気長に様子見です。
ペアの画像がないんで、ちょっと賑やかしに居をりの画像なんぞを♪
みろくんの天敵・居をり。
わたしがステップアップ棒にみろくん乗せてるとたいへんです。
金切り声上げて飛んできて攻撃するの・・・
それでしばらく下部屋に隔離してました。 (もう帰ったけど)
みろくんと同じ時間の放鳥はこの先もできそうもありません。
・・・ヤキモチかなぁ?
すっかりブログをごぶさたしてます。
ちょっと近況だけ。
こんぱまる行ったら巣箱がなかったこともあり
結局今3つ巣箱入っています。
おとといくらいから朝晩は急に涼しく過ごしやすくなったためか、
ウィルとピコラは積極的に中に入るようになってきました。
ウィルのとこのペアはあまり心配してませんが他は初めてのペアリングなのでどうだろうな・・
巣箱通販でもう1個買おうかなとも思っていたんですが
ウィルのとこが終わってからみろくんとみゆのとこ入れてもいいかぁと思い始めています。
別に疲れてるわけではないんですが・・・
なんか無理せず流れに逆らわず行こう・・って思って。
卵が始まったらまた更新始めます。
デジカメも娘が泊まりで持ち出してることが多いので・・・(怒)
画像も撮れないしね~。。。あ~あ。
そんなわけですがみんな元気にしています♪
今日はパルちんの1か月後のメガバクの再診。
結果は◎
で本日をもって無事完治となりました! ^0^
今日は病院にRさんも来てくださり、たまたまあまり患者さんのいない時間だったので
ちょっとしたオフのような楽しいひとときを過ごさせていただきました。
その後トレボンでパンを買ったあとこんぱまるへ。
オカメ用の巣箱を用意してもらってたんだけど
見たら異様に大きい気がした。
でも店で見るからかなぁと思って買って帰ったけどやっぱり大きかった。(爆)
今更返せもしないので465に入れてみましたがギッチギチ・・・
めぐ用なので数多い、サイズデカい、なのでまぁいいっちゃぁいいんですが
あんまりケージに余裕がないのでちょっとガッカリです・・・
Rさんはあまりおもちゃを宣伝しないで、
何かあったら「ここのブログで見たから」と責められちゃうよ、と言われたんですが、
どんなおもちゃにも管理のし方使い方次第でリスクはつきものでしょう~
それを人のせいにする方がおかしい。
自己管理の上でおもちゃとも上手に付き合っていかないと。^^
で、今回はワラジさんに続く彼女第2号を設置してみましたので
早速写真を撮ってみましたよ~♪
パルちゃん予想通りめっちゃ気に入ってくれましたよ~ ^・^v
お友達のキュルちゃんは長期戦になりそうなので
次の診察は3週後です。
わたしたち、伊勢先生は神様~ってくらい感謝感謝ですので
ほんっとに! 吉塚に足を向けて寝られません!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(12/28)
(04/26)
(12/07)
(11/06)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
ひなた
性別:
女性
趣味:
鳥のお世話・絵・草花
自己紹介:
小鳥と花が大好きです。
毎日命と向き合い育んでいます。
オカメインコは繁殖もしています。
雛たちに興味がおありの方はお声をかけてね・・
毎日命と向き合い育んでいます。
オカメインコは繁殖もしています。
雛たちに興味がおありの方はお声をかけてね・・
ブログ内検索
最古記事
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
アクセス解析